一般財団法人 日本気象協会より全国・都道府県別の2016年春の花粉(スギ・ヒノキ、北海道はシラカバ)飛散予測(第3報)が発表されました。
2016年春のスギ花粉の飛散開始は、西日本と東日本では例年より早いところが多く、北日本では例年並みの見込み。2月上旬に九州・中国・四国・東海・関東地方から花粉のシーズンが始まるとの発表。
一般財団法人 日本気象協会より全国・都道府県別の2016年春の花粉(スギ・ヒノキ、北海道はシラカバ)飛散予測(第1報)が発表されました。
一般財団法人 日本気象協会より全国・都道府県別の2015年春の花粉(スギ・ヒノキ、北海道はシラカバ)飛散予測(第3報)が発表されました。
スギ・ヒノキ花粉それぞれのピーク時期に関しては、例年並みとの予想です。スギ花粉のピークは福岡では2月下旬から、高松、広島、大阪、名古屋、東京は3月上旬から、金沢と仙台は3月中旬からの予測となっています。
ヒノキ花粉のピークは福岡では3月下旬から、高松、広島、大阪では4月上旬から、名古屋、東京は4月中旬から、金沢と仙台は飛散数が少なくはっきりしたピークはないとの予測です。
一般財団法人 日本気象協会より全国・都道府県別の2015年春の花粉(スギ・ヒノキ、北海道はシラカバ)飛散予測(第2報)が発表されました。
スギ花粉の飛散開始に影響のある2015年の1~2月の気温は、西日本から東日本にかけて平年並みか高いと予想されており、その結果例年より早い2月上旬から飛散が始まると予想されています。(昨年は例年並みか遅い予測)
一般財団法人日本気象協会より、前回予測(第2報 2013年12月4日発表)を一部修正した全国・都道府県別の2014年春の花粉(スギ・ヒノキ、北海道はシラカバ)飛散予測(第3報)が発表されましたので、こちらでも紹介させて頂きます。
